welfare

福利厚生・制度

必要な時に必要な学びを得る<br />
教育・研修について

Education / Training

必要な時に必要な学びを得る
教育・研修について

新入職員研修

すべての新入職員が受講。ビジョン・ミッション、理念を学びながら、組織の一員としての役割と目標、その実現に向けた具体的な行動指針を考えます。多職種連携が重要な医療・介護施設において、円滑に業務を進めるために相互理解を深めます。

院外研修

大学と道内医療施設の連携により、看護師育成やキャリア支援をサポートする共同体「看護コンソーシアム」加盟。他施設の看護師との関わりから、新しい価値観を学び、視野が広がります。
業務で必要となる研修の受講時間を勤務とみなす「研修時間保障」制度を使用可能
(規定あり)

【看護師のみ】新人看護師研修

看護部理念、看護提供体制、看護記録、感染管理などの基本的看護技術を学びます。集合研修前には配属部署のシャドーイングを実施。先輩による看護実践や多職種連携といった実務も見学。また多重課題シミュレーションで、優先順位の考え方やコミュニケーションスキルも磨きます。

【看護師のみ】チューターシップ

新人看護師のリアリティショックを和らげながら職場適応を支援。新人看護師と年齢の近い先輩看護師がチューターとして相談相手となり、チーム全体で育成します。定期的なリフレクションでは悩みや思いを自由に話せる時間を設け、経験を次に活かせるよう内省する機会です。

いつまでも学びを止めない、<br />
キャリアアップ制度

Career Up

いつまでも学びを止めない、
キャリアアップ制度

大学・大学院進学支援

職員の成長・キャリア開発の支援を目的に、大学や大学院進学等希望する職員(勤続1年以上)は就業時間、休業・変則・時間短縮勤務の選択が可能。規定あり

認定看護管理者取得支援

認定看護管理者の要件を満たし、教育機関で日本看護協会が定める認定看護管理教育課程の各レベルの受講および資格取得を目指す方を支援します。
業務で必要となる研修の受講時間を勤務とみなす「研修時間保障」制度を使用可能。
(規定あり)

Welfare

制度一覧

しっかり休んで
しっかり働く
休暇制度
  • 年間休日
    121日
  • 有給休暇
    20日/年(初年度は15日)
  • 祝日
    国民の祝日
    ※国民の祝日が日曜日にあたるときは、その翌日が休日
  • 慶弔休暇
    2日(配偶者の出産時)
    ※規定あり
  • 年末年始休暇
    5日(12月30日〜1月3日)
  • 生理休暇
    2日(女子正職員の生理日の就業が困難なとき)
    ※規定あり
  • 週休2日制
    4週で8日の休暇(ただし変則週2回とする)
    ※その他、事業所が休日として定めた日
自分らしい
人生設計を叶える
出産・育児制度
  • 特別休暇
    保健指導または健康診査が受診目的の妊娠中の職員に付与
    ※規定あり
  • 子女教育手当
    子1人につき:上限20,000円/月
    (小学校入学前の第3子までの子を保育所などで養育している場合、補助金として支給)
    ※規定あり
  • 産前休暇
    産前6週間以内の申請日数(多胎の場合は14週間)
  • 産後休暇
    産後8週間
    (ただし、産後6週間が経過し、医師が支障ないと認めた場合は業務に復帰可能)
  • 育児休暇(時間)
    生後1年未満の子を育てる職員に所定の休暇時間のほか、2回/日・各30分の育児時間を付与
  • 育児休暇(休業)
    子が1歳になるまで
    (ただし保育所に入所場合は2歳まで延長可能)
  • 介護休暇
    あり
  • 育児短時間勤務制度
    生後1年に満たない子がいる場合は、制度の利用が可能
    ※規定あり
  • 介護(休業)短時間勤務制度
    要介護状態にある家族を介護する職員は、申出により介護休業の取得が可能
    ※規定あり
職員はもちろん、
その家族も
大事にする制度
  • 住宅手当
    借家:12,000円
    持家:20,000円
  • 家族手当
    配偶者:13,000円
    子1人:3,000円(2人まで)
  • 出産祝金
    子1人:20,000円
  • 結婚祝金
    勤務歴満3年未満:20,000円
    勤務歴満3年以上:30,000円
    ※規定あり
  • 成人祝金
    5,000円(職員が満20歳となる誕生日を発生日とする)
  • 入学祝金
    10,000円(職員の子が小学校または中学校に入学時に支給)
  • 還暦祝金
    10,000円(職員が満60歳となる誕生日を発生日とする)
  • 銀婚・金婚祝金
    銀婚式:20,000円
    金婚式:30,000円
    (職員が、結婚して満25年(銀婚)、満50年(金婚)をむかえたときに支給)
    ※規定あり
  • 子の看護休暇
    子1人:5日/年
    子2人以上:10日/年
    (病気やけがの世話、予防接種や健康診断受診のため、有給休暇とは別に休暇取得が可能)
    ※未就学児に限る
  • ファミリーフレンドリー休暇
    3日間/年
    ※年次有給休暇とは別に、職員と家族とより深いつながりをもつことを目的とした休暇
  • 傷病見舞金
    20,000円
    (傷病により継続して1ヶ月以上欠勤した場合、または傷病により入院し、手術をした場合に支給)
    ※規定あり
  • 災害見舞金
    10,000円~50,000円
    (火災、水害、地震および風雪害により居住する家屋に著しい損害を受けたときに支給)
    ※規定あり
  • 死亡弔慰金
    本人:50,000円
    配偶者:30,000円
    子(養子含む):30,000円
    親(養子親含む)20,000円
    配偶者の親(養親を含む):10,000円
職員一人ひとりの
やりがいを支える制度
  • 昇給
    1回/年(4月)
  • 賞与
    2回/年(6月・12月)
  • ベースアップ評価手当
    実績による
    (看護職員、病院薬剤師やその他の医療関係職種について賃上げを実施を目的とした手当)
    ※規定あり
  • 皆勤手当
    3,000円
    ※規定あり
  • 技能専門手当
    職種による
    ※規定あり
  • 技能給
    職種による
    (職員が勤務上必要な技能・資格・免許に対して支給)
    ※規定あり
  • 待機手当
    休日または夜間に緊急・救急業務の呼出しに応じるため職員が待機を命じられた場合に支給
    ・訪問看護師:休日2,000円/回、平日1,500円/回
    ・相談センター「レイル」:800円/回
    ・他職員:休日1,000円/回、平日500円/回
  • 休日夜間呼出手当
    休日または夜間に緊急・救急業務として職員が勤務した場合に支給
    ※残業手当として支給
  • 当直手当
    10,000円/回
    ※宿日直業務に従事した場合に支給
  • 当番手当
    職種による
    (救急業務などの必要により、当番勤務を命じられた職員業務を遂行した際に支給)
  • 残業手当
    あり(休日出勤手当も包含する)
  • 永年勤続慰労金
    勤続5年、10年、15年、20年のタイミングで支給
    ・勤続5年:5,000円
    ・勤続10年:10,000円
    ・勤続15年:15,000円
    ・勤続20年:20,000円
    ※規定あり
  • 表彰
    賞状と報奨金(品)授与、特別休暇の付与
    【特別休暇】
    ・勤続5年以上:1ヶ月(2019年度入職者まで適用)
    ・勤続10年、20年、30年:4週間
  • 資格取得支援
    資格取得に関わる講習の受講を「勤務扱い」にする
    ※規定あり
その他制度一覧
  • 出張手当
    あり
    ※規定あり
  • 役職手当
    ・主任:10,000円
    ・課長:50,000円(看護師以外)
    ・課長:60,000円(看護師)
    ※職種ごとに異なる
  • 通勤手当
    上限なし(100,000円まで非課税、100,000円以上は課税)
  • 寒冷地手当
    56,000円~168,000円
  • 公傷休暇
    業務上で負傷または疾病に罹ったとき
    ※規定あり
  • 公民権行使休暇
    必要時間(選挙権を行使するとき)
  • 証人休暇
    必要時間・必要日数
    (裁判員、証人、鑑定人、参考人として裁判所、警察署などに出頭したとき)
  • 裁判員制度への参加
    あり
  • 災害休暇
    1日
    ※規定あり
  • 社会保険完備
    健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
  • 銀行財形貯蓄制度
    北洋銀行
  • 退職金制度
    あり(勤続年数2年以上)
  • 健康診断
    1回~2回/年(法人内で実施)
  • 社内イベント
    忘年会など
  • 職員割引
    公益財団法人札幌市中小企業共済センター
  • 定年退職者再雇用制度
    上限年齢70歳まで(定年年齢一律65歳以上)
  • 予防接種
    インフルエンザなど
  • 制服貸与
    職種による
  • さぽーとさっぽろ
    福利厚生サービスと退職金制度がセットの総合的な共済制度
  • 医療費助成
    薬剤費を除く
  • 職員食
    550円/食(税込)
  • 職員紹介採用(リファラル採用)規程
    職員の推薦・紹介した方が採用につながった場合、正職員100,000円/名、パート職員10,000円〜30,000円/名を支給
    ※職員紹介は、公共職業安定所または法人のホームページによる求人で募集する職種および勤務形態に限り、本制度対象とする

Entry

ご応募をお考えの方は、エントリーフォームからご応募ください。
後日、採用担当者より連絡いたします。